
ふじ丸は、1988年に三菱重工業神戸造船所で建造・進水した当時の日本最大のクルーズ客船でした。日本チャータークルーズ(商船三井客船・日本クルーズ客船合弁)が運航するチャーター専門のクルーズ客船です。
総トン数:23,235トン 全長:167m 全幅:24.0m
喫水:6.56m デッキ:8層 巡航速力:18ノット
乗客定員:600名 乗組員数:120名 客室数:163室
主エンジン:Diesel(10,700ps×2) フィンスタビライザー付 船籍港:日本・東京港
進水年:1988年 就航年:1989年4月 建造:三菱重工業神戸造船所
ふじ丸は、貸切での社員旅行や各種イベントなど、チャーター専門のクルーズ客船です。
■クルーズ実施決定から出帆までの流れ
●募集(招待)対象決定~募集(招待状発送)開始~募集(招待)受付~部屋割
●船内スケジュール・役割分担検討~決定~諸準備(船内レイアウト、積込物品)
◆夕食兼用パーティーを実施の場合、運賃(通常の食費含む)の他に追加料金が必要。
◆映画、ビンゴゲーム、カラオケセット、デッキゲームなどは、本船の備品を利用できますが、
賞品等については、主催者で準備。
その他イベント(ショー、カジノ、占い等)につきましては専門業者の手配が必要になります。
詳しくは日本チャータークルーズ公式HPへ>>http://www.nc-cruise.co.jp/
Sponsored Link
この日の「ふじ丸」の入港は、たまに雪が降る寒い冬の朝、曇り空で視界が悪い長崎港に入ってきました。11:30頃、松ヶ枝の国際埠頭に着岸
曇天模様の長崎港に優雅な白い船体をゆっくりと進めて行く「ふじ丸」と、水先案内を務めるタグボートの「鶴翔丸」。その横を高速船「コバルトクイーン」が通り抜けて行きます。